【レミパンプラス 口コミ・レビュー】注意点や実際に使ってみて感じたメリット・デメリットも合わせて紹介します

当ページのリンクには広告が含まれています。

この記事はレミパンプラスについての内容となっています。

レミパンプラスってどんなフライパン何だろう?
レミパンプラスの口コミや評判って実際どうなの?
レミパンプラスを購入するか迷っている
レミパンプラスのメリット・デメリットが知りたい

この記事を見ている方のほとんどがこのように悩んでいるかと思います。

今回はそんなレミパンプラスについて実際に使用している私がこれらの悩みや疑問を解決していきたいと思います。

最後まで見ればレミパンプラスの魅力がわかると思います!

セイ

我が家も実際にレミパンプラスを使用して
一年半たちました!それでは早速行きましょう!

目次

レミパンプラスとは

レミパンプラスとはレミパンの産みの親である料理愛好家平野レミさんとプロダクトデザイナー柴田文江氏とアルミダイカスト製品のプロフェッショナル、和平フレイズの3者が一眼となり生まれたフライパンです。

そしてあらゆる調理を一台でこなすオールインワン性能と快適調理をサポートする様々な機能があるフライパン。


レミパンが誕生したのが2001年の事でした。フライパンと新型あ鍋を融合させた斬新な形状と黄色とオレンジのド派手なカラーは発売当初大きな話題になりました。


レミパンプラスですが【炒める、煮る、蒸す、炊く、焼く、揚げる】ができるフライパンなのです。

セイ

今でこそ深型フライパンは珍しくないのですが当時は目新しいものだったみたいです。フライパンひとつで炒める、煮る、揚げる、蒸すをこなす調理法が一般化しレミパンはその先駆者として不動の支持をされていたみたいです。

レミパンプラスは3つの賞を受賞しているフライパン

  • グッドデザインアワード2016  グッドデザイン賞受賞
  • HCDベストプラクティスアワード 最優秀賞
  • 人間工学グッドプラクティス  優秀賞


など3つの賞を受賞しています。

消費者目線を第一に考えて開発された商品特性は第三機関でも高く評価されました。

数々の賞を受賞していで機能性もすごくクオリティーが高いフライパンということがわかりますよね。


レミパンプラス カラーバリエーション


カラーバリエーションを紹介します。

・White

・Red

・Navy

色は3色です。

見た目のデザインですが2トーンカラーが特徴的でお洒落です。

セイ

我が家はWhiteを選択しました。

ヨメさん

どれも素敵な色ですけど次は赤にしようかなと思います。


レミパンプラスのサイズは?


横幅 Width440㎜
高さ Height150㎜
奥行き(厚さ) Depth255㎜
重量(約)1400g
満水容量(約)3.3Ⅼ


サイズ感ですが深さはあります。

深さがあるのでスープなどの調理もできるのも嬉しい点です。

ヨメさん

我が家は四人家族ですがレミパンプラスが大活躍しています。
子供がいるご家庭や家族がいる方にオススメのサイズ感です。



レミパンプラス フライパンの素材について


  • 本体 アルミニウム合金
  • 内面 アルマイト、ふっ素樹脂塗膜加工
  • 外面 アルマイト、焼き付け塗装
  • 底面 鉄容射加工(底厚3.5㎜)
  • 藍 全面物理強化ガラス

下地はアルミの腐食防止と耐久性向上のため、

特殊加工(アルマイト加工)というものを施しています。

セイ

これによって剥がれを防止することもできます。

※レミパンプラスはガス、IH対応です。

レミパンプラス 口コミや評判

それではレミパンプラスの口コミや評判を見ていきましょう!

レミパンプラス 良い口コミ・評判

使い勝手が良すぎて、火を使う料理は全てこれで済ませちゃいます!
冬は鍋みたいにレミパンをそのまま食卓に置いて家族みんなでつついて食べてます!

引用元:Amazon

深さがあるので炒め物とかこぼれにくく、非常に使いやすいです。
スープや揚げ物等、いろんな料理に使えます。
フタも置きやすいように工夫されてます。
毎日使用してます

引用元:Amazon

コーティングがしっかりしています。
このサイズは煮物、炒め物、大人数の料理にも本当に重宝します。大正解!

引用元:Amazon

家族全員のお気に入りです。
カレーやチャーハンや餃子
全てに対応。溢れないし、軽くて持ちやすい、洗いやすい。
使いすぎて表面キズつけちゃいました。
2年くらい使ってますが
また同じ物購入します。

引用元:Amazon

星1つの方で、ものすごく焦げ付くとの投稿がありましたが、
私は現在約3年使用して、まだ普通に使えています。でも確かに、発売初期のレミパンは焦げ付きやすかったかなー、と思います。その後リニューアルされたようで、説明書通り、強火での使用を控えて専用ツールだけで調理していたら、3年経った今も、焦げ付くことなく使えていますよ。

引用元:Amazon

レミパンプラス 悪い口コミ・評判

24㎝は少し大きかった。なので、少し気軽に(1人分を)作るには重いような気がする。

引用元:Amazon

耐久性はそんなにないと思います。強火を控えればいいのかも‥アサヒ金属の鍋もありますが、これも耐久性はなかったような…消耗品として考えればいいかな?
使い勝手はよいです。

引用元:Amazon

レミパンプラス 口コミ・評判 まとめ

レミパンプラスの口コミや評判を見ていくと全体的に高評価が多かったです。

何でもできるオールインフライパンは便利ということも口コミからわかりました。

たしかに一人では大きいサイズだと感じる方もいます。

たしかに家族で使用するにはかなりおすすめかと思います。

耐久性につきましては3年持った方もいればあまり耐久性はないと二つの意見にわかれました。

これはレミパンプラスを購入した際使い方や注意点を説明書で読むことで長く使うことができるのかもしれません。

セイ

実際我が家も一年半使っていますがコーティングが剥がれることなく使用できています。全体的なかなり良く優秀なオールインフライパンということもわかりました!

レミパンプラス 長持ちさせるための5つの注意点

セイ

レミパンプラスには注意点があります。
一読してみてください!

ヨメさん

注意点を使用する前に見ることによって長く使えるポイントにもなるかと思います♪

  1. 金属製品は使わない
  2. 強火にかけない
  3. 空だき/急冷しない
  4. 料理を保存しない
  5. つけ置き洗いしない


購入した際このような注意書きが取扱説明書に書かれています。

本体内面がふっ素樹脂加工されていますのでこれらの事を守るとレミパンプラスは長持ちして長く使用できることにも繋がります。

※レミパンプラスを購入後は使用前に取扱説明書をご確認いただくことをお勧めします。


レミパンプラス 実際に使ってみて感じたメリット

セイ

レミパンプラスの良かったところを紹介します!

蓋が立てられる

これは実際本当に便利です。

キッチン周りに立てられることで省スペースで済みますので他のものをキッチンに置くことができます。

深さがあるので油屋が食材がフライパンから出ない

深さが15センチありますので油などがフライパンの外に出ることを防いでくれます。

通常のフライパンより飛び散ることがないのでキッチン周りのお掃除も楽になりました。

ヨメさん

少しでも掃除時間が短いと時間短縮になり他の時間に使えますよね。

食材が焦げない&ヘルシーに作れる

レミパンプラスにして食材が焦げることがなくなりました。

実際使用してみてほんの少量の油でも食材がこべりつきませんでした。

油は少なくて済むのでヘルシーです。

見た目がお洒落

見た目がお洒落ですし毎日の料理が楽しくなりますよね。

デザインはとても重要なポイントになりますよね。

焦げがつかないのでフライパンを洗うのがとても簡単

フライパンに焦げがつかないので料理が終わった後洗う作業がとても楽チンです。

以前の我が家では安いフライパンを使用していたので汚れを落とすのが大変でした。

使ってみて感じた レミパンプラスのデメリット

深さがあるのでコンパクトなサイズではない

レミパンプラスは深さがあります。

深さがあるのが特徴ですがコンパクトなサイズ感ではないのでコンパクトさを求めている方は他を探した方が良いです。

レミパンプラスは値段が高い

レミパンプラスは値段が少し高めです。

フライパンにこんな金額は正直かけれない!という方には向きません。

ヨメさん

実際私が使ってみて感じた点は2つです。深さがあるフライパンが苦手な人はオススメできませんが値段が高くても我が家は大満足しています♪

レミパンプラスを使い実際に調理してみた

レミパンプラスを使い納豆レタスチャーハンを調理してみました。

深さがあるので気にせずチャーハンを炒めることができました。ご飯をいっぱい入れても楽に作れます。


そしてこちらが納豆レタスチャーハンを取り出した後です。

水につけるわけでもなくそのままの状態です。

画像で見てわかると思いますが焦げがつきません。

セイ

油も少なくて済みますのでヘルシーです。

レミパンプラス まとめ

実際に我が家も1年6か月レミパンプラスを使用してみましたが非常に優秀なフライパンというのが我が家の感想です。

このレミパンプラスでほとんどの料理ができてしまうのでとても便利ですね。

値段が通常のフライパンより高いのですがオールイワン性能と快適調理をサポートするフライパンですので納得できます。

購入してみて損するということはないフライパンだと思います。



よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次