今ブロガーの中で大人気テーマといったら『SWELL』ですよね。
実際にこの記事を書いている私もSWELLを愛用中です。
この記事ではSWELLはSEOに強いのか?ということについて焦点を絞って解説していきます。
これからブログを始めてSWELLにしようか考えている方にもおすすめの内容となっています。

それでは早速行きましょう!
SWELLはSEOに強いの?


SWELLはSEOに強いのか?ということについて気になるところかと思います。
SEO対策についてよく議論されていますが優秀なテーマを買ったからと言って稼げるわけではないです。
実際に私はSEOに強いという言葉はあまり好きではないです。
というのもSEOに強いという言葉を聞くとブログを始めた方がSWELLにすれば無条件で記事が上がるという勘違いをされてしまう事もいるかと私は考えているからです。
SWELLはSEO対策がしやすい優秀なテーマだと感じています。
なぜSWELLはSEO対策がしやすいテーマなのでしょうか?



私なりに考えている理由が3つあるので紹介していきます。
SWELLはSEO対策しやすい優秀なテーマ


①サイトの表示速度が速い
まずSWELLはサイトの表示速度は有料テーマの中でも速いと言われています。
他のブロガーの方も多くの方もブログで紹介しているので見かけた方も多いかと。
Googleもサイトの速度については影響を与える指標の一部としているのでサイトの速度は速いに越したことはないかと思います。(あくまで指標の一部なのでそこまで過敏になりすぎなくても大丈夫かと)
私もこのサイトとは別にHTMLサイトを自分でいくつか所有していますが一番はコードを少なくしてシンプルにする事がサイト高速化するには一番良いんです。
どうしても私の場合はついついコードを書いてしまいお洒落にいこうと色々なアニメーションを追加したりしすぎてサイトスピードが遅くなってしまい結果見にくくなってしまうことがあります。
WordPressと私の所有している静的HTMLの違いはありますがサイトを作る上でなかなかいい塩梅を探すのって難しいんですよね。。。
しかしSWELLの凄さは色々な機能がカスタマイズできてお洒落なサイトに仕上がるのに表示スピードが遅くならないこと。
このYouTubeの動画を見ていただければわかるかと思いますが開発者の了さんは良い塩梅を常に模索しています。
サイトスピードについて語られているので一度見てください。
プラグインを入れすぎたりどんなテーマも表示速度は遅くなるので注意して下さい。
➁自分の所有しているサイトのカスタマイズがしやすい
2つ目の理由がSWELLはサイトカスタマイズがしやすいという点です。
本当に誰でも簡単にサイトをカスタマイズができます。
HTML,CSSという言葉を聞いてわからない方やプログラミングを触ったことがない方も誰でも簡単に見やすくお洒落なサイトを作れてしまうんです。実際にプロのようなWEBサイトが作れてしまうんです。
そしてお洒落で見やすいサイトはユーザーの滞在時間も増える事からSEOとして良い評価を得やすいと言われているので結果的にSEO対策となります。
見やすいサイトやわかりやすいサイト構造はユーザーの離脱率も防げるので◎。



テーブル機能も新たに追加されたり、、、はっきりいってカスタマイズに関していうとここまでとはするとはという驚きです。SWELL愛用者が多いことも納得です。
③ストレスなく記事を書く事ができる
SWELLの凄さはなんといっても効率的にストレスなく記事を書く事ができることです。
吹き出しやテーブル、関連記事、ボタンリンクなどボタン一つで実装できます。
記事を効率的に書く事もブログをしていく上で欠かせないモノとなります。
SEO対策に関係ないのではないか、、、?
と思う方もいるかもしれません。
しかし時間が少しでも短縮でき様々な機能をボタン一つで実装できることにより記事の執筆のスピードが格段に上がります。



これら3つの理由から私はSWELLはSEO対策がしやすいテーマだと感じでいます。
『SWELLはSEO対策がしやすいテーマ』ではあるが記事が上位に上がるかは自分次第


SWELLは優秀なテーマなのであなたのサイトの大きな手助けにはなります。
がしかし、、、記事が上位に行き稼げるようになるかは自分次第です。
実際に記事を書いてニーズがあるとGoogleに判断されなければ上位に上がりません。
ブログで少しでも稼ぎたいと思っている方はサイトがお洒落だからといって満足することはしないようにしましょう。
残念ながらよくテーマを購入して満足している方が多くいるのをTwitterでよく見かけます。
重要なのは買った後です。記事の書き方を勉強して自分なりにコツを掴んできましょう!
とにかく記事を書かなければブログは始まりません。
なので記事を書かかなければ意味がないのでブログをする方はとにかく記事を書くことが大切だと思います。
もちろん良い記事を書くこと以外にも条件がありますし長くなるので今回は割愛します。
実際に私はSWELLを使う前はリキッドプレスというテーマを使っていましたが一位や上位の記事も数多くありました。なので記事を上位にあげるのは自分の力となります。


SWELLはブログをする上で大きな手助けとなりSEO対策がしやすいテーマであることは間違いありません。
公式サイトでは推奨プラグインも紹介されていて誰でも簡単にテーマを使いこなせるように工夫がされています。
ワードプレステーマによっては購入してからさらに料金がかかることもあります。
SWELLの場合はそのような事もなく購入してからのサポート体制も素晴らしいです。
一つ気になる点があるとすればどうしてもテーマを購入する際には費用が発生します。
有料テーマにそんなにお金を出す事ができないと思う方もいるかと。
しかし予算が大丈夫であれば購入して損はないテーマだと私は思います!
まとめ
SWELLはSEO対策しやすい優秀なテーマであると私は思っています。
SEO対策しやすいと思っている点 3つの理由 まとめ
- サイトの表示速度が速い
- 自分の所有しているサイトのカスタマイズがしやすい
- ストレスなく記事を書く事ができる
実際にこれらの要因が一つ一つあってSEO対策しやすいテーマとなっていると私は思っています。
他にももちろん優秀なテーマはたくさん存在します。
自分の合ったWordpressテーマが見つかればいいかなと思います。
しかしSWELLは常に進化してユーザーの事を第一に考えて新しい機能が増え続けていますのでこれからもますます目が離せないテーマとなっていくことでしょう。



それでは最後まで記事をみていただきありがとうございました。